RA CITY
RA CITY > 用語集の使い方・凡例 > リウマチャーの用語集(な行)

リウマチャーの用語集

あ か さ た な は ま や ら わ アルファベット 逆引き

[][][][][] 薬剤名は別表にしてあります

用語 意味 英語
ナイーブT細胞
ないーぶてぃさいぼう
まだ分化活性化されていない状態のT細胞のグループ。 naive T cell
内反小趾
ないはんしょうし
足の小指が身体に対して内側、つまり薬指側へ曲がる変形で、小指の付け根は足の外へ飛び出して強く痛む。関節リウマチでない人でも足に合わない靴などによって起こるが、関節リウマチでは病気による変形として起こる。親指側で起こる同様の変形を外反母趾と呼ぶ。  

ながれ
日本リウマチ友の会の療養誌の名称。単なる活動報告書ではなく、専門医の執筆による最新・最善の医療についての記事はリウマチへの理解を深めるのにたいへん役立つ。会員に年5回郵送されることになっているが、別冊なども含めると実際はの冊数はもっと多い。各都道府県の支部の会誌にも同名のものがある。  
ナチュラルキラー細胞
なちゅらるきらーさいぼう
→NK細胞 natural killer cell
軟骨
なんこつ
軟骨組織と軟骨膜から成る弾性に富む支持・結合組織。関節だけでなく、鼻、耳殻、肋骨の胸骨に移行する部分、気管の周囲、椎間板その他の場所にもある。関節では、骨の表面をおおっている。参照図関節の状態 cartilage
軟骨保護剤
なんこつほござい
→関節機能改善剤  
難病指定
なんびょうしてい
→特定疾患  
難病患者等居宅生活支援事業
なんびょうかんじゃとうきよたくせいかつしえんじぎょう
市町村が難病患者等を対象に行っている、ホームヘルプサービス事業と日常生活用具給付事業。市町村の指定する特定疾患と関節リウマチの患者のうち、介護保険法、老人福祉法、身体障害者福祉法等の施策の対象とならない人で、日常生活を営むのに支障があり、介護・家事援助等を必要とする難病患者等が対象。世帯の収入により費用の一部自己負担がある。実施していない地区もあり、整備進展が望まれる。窓口は市区町村役所の保険福祉課など。  
難病団体連絡協議会
なんびょうだんたいれんらくきょうぎかい
患者会などの団体によって結成された連合団体、各都道府県ごとの難病患者団体協議会と全国難病患者団体協議会がある。難病患者の拠点として行政への働きかけや相談事業などの様々な活動をしている。難病での困りごとについて、どこへ相談したらよいのかわからないときは地域の難病患者団体協議会へ相談してみるとよい。参考ページ地域難病連(by難病情報センター)  
難病連
なんびょうれん
→難病団体連絡協議会  
二次無効
にじむこう
→エスケープ現象  
日常生活動作
にちじょうせいかつどうさ
→ADL  
日本リウマチ学会
にほんりうまちがっかい
日本リウマチ学会有限責任中間法人日本リウマチ学会 会員相互の親睦と発展を図りもってリウマチならびに近縁疾患の研究および診療内容の向上を目的とする。医師又は研究者を一般会員とする。学会認定医制度を制定し、指導医専門医(旧:認定医)の認定を行っている。1957年に発足した日本リウマチ協会より分離。 Japan Rheumatism Association
日本リウマチ財団
にほんりうまちざいだん
リウマチ情報センターリウマチ情報センター=財団法人日本リウマチ財団 我国におけるリウマチ性疾患の制圧を達成するため、リウマチ性疾患に関する調査研究を行うほか、各種事業を推進し、もって国民の健康と福祉の増進に寄与する。登録医の認定を行っている。1987年に厚生省の認可を受けて設立た公益法人。 Japan Rheumatism Foundation
日本リウマチ友の会
にほんりうまちとものかい
日本リウマチ友の会公益社団法人日本リウマチ友の会 1960年に伊東リウマチ友の会として発足以来、積極的に啓発活動を行い、患者自身の知識の向上やリウマチに関するあらゆる対策の向上に貢献している。年会費(普通会員4,000円)は高いと感じるかもしれないが、最新の情報が掲載された療養誌「流」が読めるだけでも、医学書を買うことを考えればむしろ安い。療養誌だけではなく、総会・大会の開催をはじめとする行事、会員同士の交流、医療相談、自助具の頒布などのメリットがある。悪化してからの入会ではなく、関節リウマチと診断されたら、すぐに入会することをおすすめしたい。  
尿酸窒素
にょうさんちっそ
血液中に含まれる尿素量。腎機能の指標。腎不全、火傷、消化管出血や高蛋白食摂取で上昇する。 基準値:8〜23mg/dl blood urea nitrogen
尿蛋白定量
たんぱくていりょう
尿中の蛋白量。腎機能の低下を調べる検査。 基準値:10mg/dl以下 quantitative/unic protein
認定医
にんていい
日本リウマチ学会が認定していた認定医は、2003年4月より名称が「専門医」に変更された。  
     
年金
ねんきん
→障害年金  
ノンレスポンダー
のんれすぽんだー
ある薬剤に関して効果が現れない人のこと。同じ薬でも人によって効果の出方が違う。⇔レスポンター non-responder

薬剤名 な〜の

一般名 ナブメトン ナプロキセン
製品名 ナノゾラ ナボール ナイキサン ナパゲルン

[ページ上端へ戻る]
[prev た行] [next は行]

2022.12.23


*RA CITY ホームへ
RA CITY Copyright(C) 2003-2024 All rights reserved

inserted by FC2 system